「七宝麻辣湯」のSV候補|土日休み|賞与支給
職種: 七宝麻辣湯/スーパーバイザー候補
雇用形態: 正社員
エリア: 東京都渋谷区恵比寿南1-11-2 ダイニングイノベーションビル

求人の特徴
固定給 25 万円以上
賞与あり
土日祝休み
夏季休暇あり
年末年始休暇あり
慶弔休暇あり
有給休暇あり
駅近 5 分以内
キッチン
業務内容
ダイニングイノベーションが店舗展開する新業態「七宝麻辣湯」にて、
FCスーパーバイザーとしてご活躍いただきたいです。
今後の店舗展開の中心となるポジションとなります。
【仕事内容】
◆加盟店オーナー、店長のサポート、コンサルティング
◆店舗の売上管理
◆予算実績管理
◆顧客管理・予約管理
◆ホール・キッチンスタッフ指導
◆シフト管理
◆その他店舗運営全般
※まずは店長候補として就業して頂き、現場を学んでいただきます。
◆キャリアアップ(SV未経験の方の場合)
店長候補・店長→スーパーバイザー(最短半年)
FCスーパーバイザーとしてご活躍いただきたいです。
今後の店舗展開の中心となるポジションとなります。
【仕事内容】
◆加盟店オーナー、店長のサポート、コンサルティング
◆店舗の売上管理
◆予算実績管理
◆顧客管理・予約管理
◆ホール・キッチンスタッフ指導
◆シフト管理
◆その他店舗運営全般
※まずは店長候補として就業して頂き、現場を学んでいただきます。
◆キャリアアップ(SV未経験の方の場合)
店長候補・店長→スーパーバイザー(最短半年)
※本求人は、クックビズ株式会社による人材紹介サービスでの求人ご紹介となります
求める人物像
【必須スキル・経験】
・飲食店での店長経験をお持ちの方
・複数店舗の管理経験をお持ちの方、大型店舗のマネジメント経験をお持ちの方 尚可
【歓迎スキル・経験】
・加盟店オーナーとの折衝、サポート経験者
・店長経験者・飲食業界での接客・調理経験者 歓迎
【求める人物像】
新しい事に常にチャレンジしていきたい方や、
これまでの飲食業界での実績をまた違う環境で発揮したい方。
・飲食店での店長経験をお持ちの方
・複数店舗の管理経験をお持ちの方、大型店舗のマネジメント経験をお持ちの方 尚可
【歓迎スキル・経験】
・加盟店オーナーとの折衝、サポート経験者
・店長経験者・飲食業界での接客・調理経験者 歓迎
【求める人物像】
新しい事に常にチャレンジしていきたい方や、
これまでの飲食業界での実績をまた違う環境で発揮したい方。
募集要項
職種 | 七宝麻辣湯/スーパーバイザー候補 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | シフト制 |
就業時間 | 10:00~19:00(シフトによる。うち休憩1時間) |
休日 | 土曜、日曜、季節休暇、有給休暇、慶弔休暇 |
給与 | 月給:300,000円 〜 400,000円 固定残業:あり 固定残業時間:1ヶ月あたり 40.0時間 固定残業代:1ヶ月あたり 77,254円 賞与: ※昨年実績 年2.5か月分 ※みなし固定残業、固定深夜割増40時間分を含みます。 (77,254円~103,005円) ・想定年収:4,350,000円~5,800,000円 |
試用期間 | 試用期間:なし |
リモートワーク制度 | リモートワークなし |
通勤手当 | ■通勤手当:あり(会社規定に準ずる/上限月5万円) |
待遇・福利厚生 | ■昇給:年1回 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■通勤手当:あり(会社規定に準ずる/上限月5万円) ■慶弔見舞金制度 |
加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
就業場所 | 東京都渋谷区恵比寿南1-11-2 ダイニングイノベーションビル |
沿線・最寄駅 | 恵比寿駅 代官山駅 ? JR「恵比寿駅」西口、東京メトロ「恵比寿駅」3番出口より徒歩3分/最初は各店舗の配属となります |
勤務先名 | 株式会社ダイニングイノベーション 本社 |
勤務先本社所在地 | 東京都渋谷区恵比寿南1-11-2 ダイニングイノベーションビル |
勤務先ウェブサイトURL | https://dining-innovation.com/ja/ |
勤務先事業内容 | 外食事業への投資、経営コンサルティング及び業態開発 |
選考について | 書類選考→面接(2回) |
応募書類等 | 履歴書(写真付き)・職務経歴書 |
採用人数 | 1 名 |
紹介会社情報
企業名 | ![]() |
---|---|
業種 | 人材派遣・人材紹介 |
代表者名 | 藪ノ 賢次 |
所在地 | 大阪府大阪市北区芝田 2 丁目 7 番 18 号 LUCID SQUARE UMEDA 8 階 |
事業内容 | 移住者のためのお仕事紹介サービス「localook(ローカルック)」の運営 |
設立年月 | 2007年12月10日 |
電話番号 | 06-6374-9912 |