このエントリーをはてなブックマークに追加

上場企業グループで安定!北海道の惣菜を全国・世界へ!国内外での催事企画・販売スタッフ

職種: 国内外での催事企画・販売スタッフ
雇用形態: 正社員
エリア: 北海道函館市広野町4-8
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

求人の特徴

固定給 25 万円以上

残業手当あり

賞与あり

17 時までに退社可

夜勤なし

実働 7.5 時間

深夜勤務なし

介護休暇あり

年末年始休暇あり

慶弔休暇あり

有給休暇あり

特別休暇あり

連続休暇取得可能

急募

中卒・中認合格

大卒

専門卒

短大卒

高卒・高認合格

高専卒

業務内容

国内催事の様子です。
海外催事の様子です。
当社は北海道函館市にあるコロッケや総菜、イカめし等の製造・販売を行う企業です。
北海道産にこだわった製品を製造しており、国内の大手百貨店における「北海道物産展」や海外スーパーでの「北海道フェア」等で販売しています。
今回募集するのは、当社製品を全国・世界に広げるための企画・販売スタッフです。
「北海道で働きたい!」
「日本のおいしい食文化を国内外に伝えたい!」
「海外旅行が好きだから、海外で働くことにも興味がある!」
「同じ場所で働くよりも、出張で色々なところに行ってみたい!」
そんな方にはピッタリのお仕事です。

【仕事内容の概要】
①催事の企画立案
②什器や外部スタッフさんの手配
③催事場での製造販売
④商品開発

【仕事内容の詳細】

①催事の企画立案
当社は30年以上にわたり、国内外の百貨店様や小売店様と連携し、北海道物産展を中心とした催事に参加してまいりました。
そのため、多くの場合は百貨店のバイヤー様から当社へとお声がけ頂き、催事へと参加しております。
「新規開拓営業」のような業務は原則としてございません。
毎年シーズンになるとバイヤー様からお声がけ頂くことが中心ですので、バイヤー様と打ち合わせをしながら、催事をどのように盛り立てていくかを検討していきます。

②什器やマネキンさんの手配
催事への参加が決定した後は、催事現場で使用する什器やマネキンさん(店頭で販売を支援してくださる外注スタッフさん)の手配を行います。
各百貨店ごとに催事の規模や設備の状況は異なりますので、それに沿った準備が大変重要です。
冷凍庫のサイズや、コロッケを揚げるためのフライヤーの準備、販売を支援いただくマネキンさんへの連絡等を実施します。

③催事場での製造販売
催事場では主にコロッケ等の惣菜の調理と店頭での販売を行います。
自分が担当する百貨店の近隣のホテルに宿泊し、催事期間中はそこで過ごすことになります。
日本全国にある百貨店を担当いただくので、様々な地域に行くことが出来ます。
(1催事の期間は2週間程度あるため、催事期間中にその地域に詳しくなることもしばしば・・・!)

店頭では、製造と店舗レイアウトの管理が重要となります。
1日に数千個売れることも珍しくありませんので、効率よく作業を進めていきます。
ちなみに、当社では毎年参加している催事が多くあります。中には毎年のようにお買い上げいただくお客様も。
「今年も来てくれてありがとう!」
「ここのコロッケを買うのを楽しみにしてたんだよね」
うれしい言葉を頂くこともしばしばある現場です。

④商品開発
百貨店のバイヤー様からは、
「今年は鮭を使った新商品を出してほしい」
といった商品開発のご依頼を頂くこともあります。
自分のこれまでの催事場での経験や、お客様からのご意見をもとに新商品開発を行います。
ヒットしたときの喜びは格別です。
実は当社のメンチカツもそうしたお声から頂いた商品であり、商品開発には函館市在住の有名シェフの知見もお借りしながら生み出した商品なんです。
あなたにもぜひ、次のヒット商品を企画開発頂ければと思います。

【1年間のスケジュール】
1月:年末年始休暇もあり、年初は比較的落ち着いています。催事のある方も限定的であり、早帰りする人が多いです。
2月:国内の催事は多くありませんが、海外(北米)での催事があります。
3~5月:催事のハイシーズンであり大忙しの時期です。特に4月中旬からGW明けまでは全国で物産展が多数開催されます。
6~8月:比較的落ち着いている時期です。特に7-8月は催事が多くないため、ゆったりと過ごすことが出来ます。
9~11月:秋の催事があり、1年で一番忙しい時期です。特に9月中旬~11月中旬までは秋の北海道物産展が多数開催されます。
12月:年末は殆ど催事がないため、ゆっくりと過ごすことが出来ます。

求める人物像

【必要条件】
普通自動車免許
出張について家族の理解を得られる方

【歓迎条件】
接客業の経験のある方
体力に自信のある方
日常会話レベルの英語力
基本的なPC操作が出来る方

【求める人物像】
30代~40代が活躍中
出張を楽しめる方
オン・オフの切り替えが出来る方

募集要項

「まるごと海鮮コロッケ」です。
「メンチカツ」です。
「イカめし」です。
職種国内外での催事企画・販売スタッフ
雇用形態正社員
勤務体系変形労働時間制
就業時間
※シフト表によって変更
※1か月の変形労働制
【通常】始業9時00分~終業15時00分まで 内、休憩時間 60分
【催事】始業9時00分~終業18時00分まで 内、休憩時間 60分
時間外時間外労働あり、休日労働あり
休日
1ヵ月単位の変形労働型シフト制(4週につき4日以上の休み)
 ※年間休日120日程度(催事現場による)
 ※月の初日を起算日とする変形労働制を採用
 ※繁忙期・閑散期により休日数・曜日が変動します
 ※催事繁忙期である春秋シーズンは4週につき4日以上の休みとなり、オフシーズンは4週につき10日以上休むケースが一般的です
有給休暇
慶弔休暇
育児介護休暇 ※原則1歳まで/事情により最長3歳到達まで延長可
出生時育児休業(産後パパ育休)※出産後8週間以内に最大4週間まで、2回まで分割可
子の看護休暇 ※小学校4年生始期到達前まで、年5日(2人以上は年10日)
年末年始休暇

給与
月給:250,000円 〜 300,000円
固定残業:あり
   固定残業時間:1ヶ月あたり 45.0時間
   固定残業代:1ヶ月あたり 62,000円
賞与:年2回(7月・12月)3か月程度の賞与を継続支給!
月の勤務時間は月によって変動します。
固定残業代は店舗・職種によって変動する可能性がございます。

※試用期間あり
※給与額は経験、能力、年齢を考慮の上、優遇いたします

【主な手当】
催事日当(国内):4,500円
催事日当(海外):10,000円

【想定年収】
450万円~500万円
(賞与・催事日当含む)
試用期間
試用期間:あり
期間:3か月
条件:本採用時と同様
通勤手当交通費規程支給
待遇・福利厚生
【福利厚生】
社会保険完備
昇給年1回
賞与年2回
出張日当
引っ越し代補助
育児休業制度
介護休業制度
通勤手当(社内規定による)
退職金制度
結婚祝金
出産祝金
引っ越し代補助
PC・携帯等の備品貸与

【勤務条件】
4週4休以上のシフト制
年間休日120日程度(催事現場による)
加入保険健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
転勤なし
定年齢60歳
再雇用65歳まで
学歴学歴不問
就業場所北海道函館市広野町4-8
勤務先名マルヒロ太田食品株式会社
勤務先本社所在地北海道函館市広野町4−8
勤務先ウェブサイトURLhttps://maruhiro-f.co.jp/
勤務先事業内容
惣菜・冷凍食品の製造販売
全国百貨店・商業施設での催事販売および実演販売
催事・販売現場の声をもとにした新商品の企画・開発
勤務先従業員数13名(2025年9月
選考について
書類選考→面接(1回)
応募書類等履歴書(写真付き)・職務経歴書
採用人数2 名

紹介会社情報

企業名
クックビズ株式会社
業種人材派遣・人材紹介
代表者名藪ノ 賢次
所在地大阪府大阪市北区芝田 2 丁目 7 番 18 号 LUCID SQUARE UMEDA 8 階
事業内容
移住者のためのお仕事紹介サービス「localook(ローカルック)」の運営
有料職業紹介許可番号:27-ユ-300801
設立年月2007年12月10日
電話番号06-6374-9912

SNSでシェア

X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

販促企画・営業企画に関連する求人票を見る